◆授業デザインWS

プログラム名:授業デザインWS

詳細】
・日時:2025年9月4日(木)13:00~17:00
(当日午前に「学生の学修を促すシラバスの書き方WS」が開催されます)
・場所:芝浦工業大学豊洲キャンパスでの対面研修
・対象:大学・高専等の機関において教育に携わる教職員、非常勤講師等
・費用:無料

【概要】
理工系科目のような積み上げ式かつ比較的大規模なクラスサイズの科目で、高い活動性や双方向性をもつ講義を実現するためには周到な授業設計が必要です。その骨組みとなるのがシラバスであり、それを実現する第一段階が授業デザインです。授業デザインWSでは、理工系科目で取り入れられている実践事例を参照しながら、半期の授業デザイン、1回の授業デザインの基本を身に着けます。

【担当者】
榊原 暢久(芝浦工業大学 教育イノベーション推進センター長・教授)

【問い合わせ先】
芝浦工業大学 教育イノベーション課
edudvp@ow.shibaura-it.ac.jp