◆高等教育開発WS「FD担当者がChatGPTとどう向き合うか考える」

プログラム名:高等教育開発WS「FD担当者がChatGPTとどう向き合うか考える」

※本研修は終了しました※

【概要】
人と「対話」する人工知能ChatGPTが大きな話題になっています。海外では教育に取り入れる方針を打ち出す大学もあれば、生成する文章の精度が上がっていることもあり、学生に対して使用を中止するよう呼びかける大学もみられます。一方、日本の大学での組織的対応は議論が始まったばかりです。
このWSでは、高等教育機関でFDに関わる教職員が抱える課題を共有し、「所属大学で早急に取り組むべき点は何か」、「学生の学修を促進するためにどう向き合うか」といった点について考えていきます。

【担当者】
吉田 塁(東京大学 大学院工学系研究科 准教授)

・日時:2023年4月22日(土)13:00~15:00
・方法:Zoomによる同時双方向型オンライン開催
・対象:大学・高専等の機関においてFDに関わる教職員
・人数:先着30名程度(希望者多数の場合、理工学教育に携わる教職員の方を優先します)
・費用:無料

【問い合わせ先】
芝浦工業大学 教育イノベーション推進センター事務課
edudvp@ow.shibaura-it.ac.jp